2005年7月24日
プロフィール ハワイ・リピーターならずとも、ワイキキビーチの高層ビルに囲まれて佇むコーラルピンクの有名なホテルを御存知だろう。オープンから3/4世紀の歴史を誇る老舗、ロイヤルハワイアンホテルのことを。ハワイ好きの憧れであるこのホテルに少なからぬ縁を持つハワイアンミュージシャンが、1908年生まれの Bill Tapia だ。12歳の頃から家族とともにボードヴィル一座の興業に従事していた彼だが、19…
2005年7月17日
プロフィール '60年代に活躍したらしい、ブラジリアンギタリスト。ネットで調べるも全く正体不明・消息不明。'50〜'60年代は世界的にボサノバブームだったので、ボッサ・バブルに踊って消えたギタリストは多かったんだろうな。 ディスクレビュー Velvet Bossa Nova '66年、Odeon からのストリングス+ギターというイージーリスニング路線のボッサアルバム。選曲も Jobim や Vin…
2005年7月17日
プロフィール 陳腐な例えで恐縮だが、現在のアメリカでのニューエイジ・ギターミュージックの御三家を挙げるなら、Preston Reed に Don Ross、そしてこの Billy McLaughlin ということになるのではないだろうか。いずれもかの Michael Hedges から強い影響を受けて、さらにそのスタイルを発展させて自家薬篭中のものとしている。これまた陳腐に言えば、攻撃型の Pre…
2005年7月17日
プロフィール フィンガースタイルのジャズギタリスト兼作曲家。ジャズとは言っても、音楽スタイル的にはクラシックとジャズが融合された独自のギターミュージックと言った方がより正確で、あえて近い立場のミュージシャンを引き合いに出すなら Dusan Bogdanovic あたりか。違いは、Dusan がインプロヴァイザー的なのに対して、Hatfield はより構築的、とでも言おうか... 生い立ちや音楽的バ…
2005年7月17日
プロフィール Taj Mahal フォロワーを自認する、黒人ブルースシンガー/ギタリスト。彼はニューヨーク生まれだが(現在はスウェーデン在住)、父親がフォークシーンの有名人だったらしく、子供の頃から多くの有名ミュージシャンと接してきたという。そんな訳もあって Eric Bibb の音楽をフォークやカントリーブルースで括るのは間違いでないにしても、シンプルに聞こえる彼のサウンドにはとてつもなく多くの…
2005年7月13日
プロフィール 詳細は不明なのだが、ポップな音楽性には特筆すべきものがあるスティール弦ギタリスト。どこか John Fahey を連想させるところがあるが、こちらはもっと素直というか、ヒネたところがない。リスナーはその万人性をもっと強く受け入れても良いと思うのだが。 ディスクレビュー The Journey - places,real and imagined '96年、Grand Ma Kathe…
2005年7月10日
プロフィール ブエノスアイレス出身のガットギタリスト。十代の頃には既に歌手の伴奏ギタリストとして忙しく働いており、またその時に多岐にわたるジャンルのギタースタイルを身につけた。'57年からは大御所タンゴピアニストの Horacio Salgan と行動を共にし、現在に至るまでデュオやクインテットで息のあったパフォーマンスで聴衆を魅了している。 ディスクレビュー En Vivo En El Club…
2005年7月10日
プロフィール 女性では珍しい、アコースティックに拘るブルースシンガー。彼女のギターはとても素晴らしく、Winfield のフィンガースタイルギターコンテストでの入賞歴がそれを物語っている。インディアナ出身の彼女は、デンバーに移住後相棒歌手とともに地元のコーヒーハウスを巡るサーキットを始める。'90年代から次第に活動の幅を広げ、海外ツアーやギターワークショップを主催する現在に至っている。このフィール…
2005年7月4日
プロフィール つくづく捉えどころの無いギタリストである、伊藤ゴローというヒトは。ボサノバに触発されて音楽活動を始めたということだが、彼のギターから Joao Gilberto や Luiz Bonfa を連想するリスナーは少ないだろう。閑話休題的になるが、ボサノバをトロピカルサウンドというかリゾートミュージックの一つだと捉えている人は意外に多いのだけど、それは間違いでボサノバほど優れて都市的な音楽…
2005年6月26日
プロフィール コロンビア出身のクラシックギタリスト。レバノン系移民の家系というが、父が医師で母がピアニストだったというから比較的裕福な環境ではあったのだろう。その母から幼少の砌より音楽教育を受け、8歳からギターを弾き始めたそうだ。南米作曲家のレパートリーを得意とし、近年の南米若手ギタリストがおしなべてそうであるように、正確でスピード感のあるスリリングな演奏は一聴に値する。現在ではラスベガスを拠点に…